商品: 4d.t.g. 2点式スリング 4型 パッド有り
- 
                仕様/構成等2点式スリング ( 肩パッド + 通常伸縮 )
- 
                メーカー:
- 
                対応銃種:任意
- 
                品番:4DTGSLG06_BK ~ 4DTGSLG06_RG
価格:¥9,500(税込¥10,450)
 
        当店販売の2点式スリングは、肩パッド及び伸縮システムを有した最新型の2点式スリングである。負い環位置により、野戦から市街地用途まで幅広く対応する。
本品は前半の伸縮部分+後半の肩パッド部分で構成されており、前後端の負環等は付属していない。使用する銃に応じて別途調達が必要である。
 
    
       89式小銃の場合、純正の負環位置(以下A:)では伸縮タイプの2点式スリングを使用するのは不可能である。必ず別途アタッチメントが必要。尚、これは全ての小銃にも言える。(左画像はB:)
    - A: 前負環[被筒左前]+後負環[銃床左後]= ×
- B: 前負環[被筒左前]+後負環[銃床右後]= △
- C: 前負環[被筒左後]+後負環[銃床左後]= ○
- D: 前負環[被筒左後]+後負環[銃床左前]= △
- F: 前負環[被筒左後]+後負環[床尾右後]= ◎
 
    
       オプションで伸縮方法を機械式へ変更可能。
[ 4d.t.g. 2点式スリング 4型用 機械式伸縮部品 ]を追加でカートへ入れる事で伸縮部分を交換して出荷致します。
画像上が本品仕様。下が機械式へ変更した状態。
    [ 4d.t.g. 2点式スリング 4型用 機械式伸縮部品 ]を追加でカートへ入れる事で伸縮部分を交換して出荷致します。
画像上が本品仕様。下が機械式へ変更した状態。
 
    
       負環位置について
2点式のスリングを使用する場合、負環位置に注意が必要となる。画像A:位置へスリングを装着した場合、極端に全長が長くなり、手を放した場合の銃の位置がかなり下がってしまう。その為本来はB:位置へ装着して使用するのが理想的。尚、使用者の好みでC:もありうるが、何れにせよ前方負環位置を手前に持ってくる必要がある。
尚、これは多くの2点式スリングにおいて使用時の大前提である。
    2点式のスリングを使用する場合、負環位置に注意が必要となる。画像A:位置へスリングを装着した場合、極端に全長が長くなり、手を放した場合の銃の位置がかなり下がってしまう。その為本来はB:位置へ装着して使用するのが理想的。尚、使用者の好みでC:もありうるが、何れにせよ前方負環位置を手前に持ってくる必要がある。
尚、これは多くの2点式スリングにおいて使用時の大前提である。
 
    || 戻る
 
           
           
           
           
    
    
    
    
    
    
    
   











 
     4d.t.g. 5.56mm小銃用前方負環
                       4d.t.g. 5.56mm小銃用前方負環
       4d.t.g. 5.56mm小銃用後方負環
                       4d.t.g. 5.56mm小銃用後方負環
       2点式スリング 4型用 機械式伸縮へ変更
                       2点式スリング 4型用 機械式伸縮へ変更